さながら戦国乱世か・・・。PENTAXよりK10Dが発表された。詳しくは↓

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/09/14/4596.html

注目はSR(シェイクリダクション/Shake Reduction) + DR(ダストリムーバル/Dust Removal)の搭載。ボディーが防滴防塵仕様になり、電源はリチウムイオン専用電池になったこと。

SR機能はK100Dのブラッシュアップ版になっていて、磁気によって駆動させる方式で最大4段分の補正効果があるとのこと。NIkonのVRと違いボディー内蔵の機構であるため、ファインダーの像が安定するといったようなことはないが、ネット上に寄せられる結果からかなりの補正率と予測することができそうであり、このK10Dにも大いに期待できる。

DR機能であるが、SONYのαに引き続いての採用。この機能は素直に拍手を送りたいものである。CCDを振動することと、特殊なコーティングによりゴミが落ちやすくなっている。Laylackの買ったD80にはSR、DRともついていない。SRに関してNikonの場合にはVR(レンズ内蔵手ぶれ補正機構)があるため、ボディー側搭載はよほどの事情がない限り無いとふんでいる(これはキヤノンレンズにも言えることである)。三脚買って頑張るつもり。

電池もあれだが、防塵防滴ボディーの採用は正直うらやましい。ならばD200を買ってみては?なんていわれそうだが、その微妙な金額がこれまた出ないのだからしょうがない。デビューにD80なんて贅沢甚だしいと思うものの、ここのところの新機種ラッシュでいろいろな情報が飛び込んでくる中、実はちょっぴり他機種のことが羨ましくなったりするものなのだ^^;

あと、1020万画素。コレも高画素モデルとなったわけで、事実上α100、D80、KISS DX、K10Dと画素数的には横並びの形となった。新しい画像エンジンが搭載されるということなので、白飛びバンザイとWB(ホワイトバランス)に問題があるといわれるD80(まだ手にしてないが;)と比べWBの出来具合を気にしてみたりするわけ。

リアは好みではないものの、フロントは好き。DとかK10のエンブレムにグリーンをあしらってもらいたかったが、シルバーのようだ。もっともリングとかにはグリーンがきらりと光っているのでいいのだが、欲を言えばフロントにワンポイント欲しいかなと。

PENTAXが売れることで、市場の活性化及びNikonの活性化(^^につながることを切に望みまする。

あー、明日予定通りならD80が我がものに・・・ウヒヒ