どうもこんにちはー。

結論は「Realforceの87キー静音モデルが欲しい」です。


とりあえず上記リンク先の商品はアクチュエーション ポイント チェンジャー(以下 APC)を乗っけていますが、おそらく私は2.2mmで問題ないと思うので必要はないと思うんですが・・・・・・、加重について波動なのかあとは思います。

今使っているのはRealforce101という完全にストイックな英語キーボードです。くそ記事をのっけておきます。


2006年なので13年前です。汚れ以外は無敵ですな。でも、極めて希にですがWindowsキーがあったらとか、テンキーが今はない方がいいなあと思うことはあります。それ以外はないかな、問題は。
偏荷重タイプなので、こういうものだと思い込んでいる節はありますが、例えば45gに統一されたキーボードがどんな押し心地なのかは気になるといえば気になりますね。私のは変荷重タイプなので。

JIS配列は嫌です。押し間違えが多くなるのと、見た目が美しくない。あと、テンキーレスはマウスを併用しつつ文字を打っていたりキーをさわっている時間が増えてきたりしてくると、その移動距離が結構億劫になってきました。たまにそういうことを書いてあるレビューとかも見たのですが、まあ我慢しつつ使ってます。困るというほどではないけれど、テンキーがなかったらきっと楽だろうなあ的な。

はっきり言って高価ですから、そうそう簡単に買えません。これより高い買い物をたくさんしていますが、なかなか現状困っているというほどでもないので追加はきついです。

来年はRaeonを入れたいと思ってますしなかなかねえ。
ただ、買うなら静音モデルの87キー。つまりはWindowsキーとテンキーレスのUSB配列です。テンキーレスのメリットはマウス使用時の手の移動量が減ることです。US配列は見た目はあくまでも副産物で、英文というか単語などを売ったりするときはやっぱり圧倒的に適しているフォーマットだと思います。

正直どっちも慣れなのは知っていますが、私は変則ですがJIS配列のノートも使ってますから@や記号の位置も直ぐに対応はできます。ただ、ブラインドタッチも記号を含めると全てではないもののUSBだと@や()、/とかすぐに打てるんですが、JISだとなんかねえ。私はUSBが合っています。

まあ、お金に余裕がないと手に入らないのでいつかいつかと、虎視眈々と狙っておこうと思います。