戻るのは好きじゃないけれど、時折振り返るのは好きです。

2017pc0124

 別紙明細書もあったので書いておくと、金額が発生するものはオイルサポート3年間(6回分)、ETC関連、割引です。

ディーラーで受けるという意味を考えつつ、素人が新車を買うならオイルサポートは割安でとは言えます。また、オフロードクーポンなる値引きと工賃が2割引になるのも新車購入特典のようなものでした。ETCのセットアップは仕組みを知っていると数千円でも高すぎるようなものですが、販売店の売り上げとしては貴重な財源ですし理解しています。

あと、ETCの工賃は結構な値段がします。その分といっては何ですが、見栄えはバッチリでインジケーターも抜群ですので文句なしです。この別紙について総額が上記画像でのオプション33,900円で表示されています。因みにオプションの値引き額は▲34,500円なので、純粋に総額は高いということになりました。約半額になってますね。

あとは、課税費用とかですね。私は、なんというか、えーと、値引き交渉とかが嫌なんです。嫌な気分になりますので、想定した範囲内で購入できればOKというだけです。実際値引きもありましたが、向こうが勝手に引いてくれました。総額に対して4.8%の額です。バイクとしたら十分です。工賃用品で稼ぐという部分もよく可視化される金額です。

あと、自賠責も60ヶ月入っている点も大きいですが、これを書いている半年後には60ヶ月目である5年が経過します。元は取れました(笑)。

この絶対価格は高いですが、私にとってはほぼ毎日乗っていることもありますし、車通勤の方にとっての車と同じですから相対価値としては安いです。維持費に至っては1割以下です。増車してしまいましたが、125ccとはいえ出来たのはセローの維持費の安さが決め手ですから。

大きな故障といえばセルモーター程度ですし、丈夫としかいえないマシンです。

セロー最高。

他の明細が残っていたら探してみます。